【年少さん・兄・ジン君のお勉強記録】2020年12月 第1週

兄・ジン君の勉強記録

年少さんの1週間の勉強記録になります。
楽しみだった運動会も終了し、生活は落ち着きました。

【勉強の記録】

くもんの宿題 算数5枚/日 
国語7枚/日(宿題連続記録:10/31から再開)
赤ちゃん絵本の父への読み聞かせ 1冊/日

*最近は「ウォーリーを探せ」に夢中で、寝る前の残り少ない体力は全てウォーリーを探すことで消費されます。
*結果的に絵本を音読する時間も聞く時間も激減していますが、楽しそうなので良い事とします。

【勉強の実力】

数字は100までの数の後半に少しずつ慣れてきました。80以降はあと少しですね。
ひらがなは、色々なものに書かれている文字を勝手に読む回数が増えてきました。

*看板などを自然と読めるのが楽しいようです。よい傾向ですね。

【勉強の質的貯金】

コツコツ習慣と難しいことを粘ることの2つを頑張っています。

*質的貯金は長期的な視線で温かい目で見てあげようと心掛けています。
*注意しとかないと何も進歩していないように見えますので・・・

【まとめ】

落ち着いた生活習慣を取り戻しました。
次はクリスマスを目標に年少さんは日々のメリハリをつけて頑張ってくれるでしょう。

ダイダイ広島受験ブログではツイッターともリンクしています。@daidaihirosimaコメント、質問なども募集しています。宜しくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました