ダイダイの広島受験ブログでは、これまでに多くのまとめ記事を投稿しました。
「学校関連」を集めたまとめ記事一覧も作成しているので参考にして頂けると幸いです。
今回は学校関係以外の記事をまとめたので、記事探しに役立ててください。
*日程まとめ記事は省略しています。
【塾関連】
塾選びの基本的な考え方を解説した記事です。
【広島で中学受験】学習塾の選び方 入門編
広島の塾代の相場についてまとめた記事です。
【中学受験】地方で中学受験をする場合、塾の月額費用の目安は?
広島の塾選びの参考材料の1つとして、「系列」をまとめた記事です。
【広島で中学受験】広島の塾の系列を確認してみよう。
社会専門塾の考えから「社会」を強化する時期の解説記事です。
【小学4・5年生向け】スタディアップの考えから「社会」を早めに鍛えることを考える。
算数特化のタブレット教材を展開しているRISU算数がする、算数が苦手な人をターゲットにしたサービスの解説記事です。
【中学受験から脱落防止】算数が苦手な生徒に特化 RISU偏差値リカバリー
RISU算数の通常版の解説記事です。
RISU算数が最適な人は算数が苦手な中学生
【模試・過去問関連】
秋以降の過去問の取り組みと偏差値推移の注意点をまとめた記事です。
【解説】秋以降の逆転にむけて<学力と偏差値>
過去問に取り組んでいるSNSを見るときの注意点をまとめた記事です。
【解説】過去問に取り組んでいる他受験生のツイート記事の注意点
模試や過去問に取り組む時の「疲労」について解説した記事です。
【解説】受験生が模試や過去問に疲れる理由を理解しよう。
【まとめ】
- 塾や模試関連のまとめ記事を抜粋して一覧としてまとめました。
- 今後も、記事が増えるたびに、このまとめ一覧も更新していきます。
ダイダイ広島受験ブログではツイッターともリンクしています。@daidaihirosima
コメント、質問なども募集しています。宜しくお願いします。
コメント