今回は崇徳中学校(以下:崇徳と表記)について分析します。
ダイダイの広島受験ブログでは、崇徳を中堅校と位置付けています。
詳しくは「偏差値」を基準にして、広島の中学受験校を分析した記事を参考にしてみてください。
広島市内の中学受験校を「偏差値」でまとめてみた | ダイダイの広島受験ブログ (daidaijyuken.com)
<基本情報>
創立:1875年 男女共学中高一貫校 (2020年4月から段階的に共学化)
住所:広島県広島市西区楠木4-5-13
公式HP:https://www.sotoku.ed.jp/
<受験情報>
崇徳中学の受験の仕組みについて、2022年入試を解説します。
2021年の共学化初年度入学者は男子19名、女子18名と同じ学年の男女比が均等になっています。
<基本情報・各試験 共通>
定員定員:前期・後期 合計90名
入学検定料:20000円
出願書類(前・後期共通):入学願書、志望理由書(併願は不要)、小学6年生の通知表
<前期試験・専願 入学手続き 1/11から1/14>
試験名に「専願」と名前にあるように、難関校など他校受験できない日程で手続きも終了します。
専願には、特別選抜型とよばれる試験内容が異なる試験が含まれます。
<試験科目>
前期専願:国語120点(50分)、算数120点(50分)、面接
特別選抜:国語50点(30分)、算数50点(30分)、英語50点(30分)、面接
*試験科目に時間配分が異なり、「英語」が試験科目に含まれる点に注意が必要です。
<前期試験・併願 入学手続き 1/11から1/25>
他の学校との合否結果を踏まえて最終判断する場合は、「併願」を選択します。
2種類の試験パターンがあり、適性試験対策を中心にしてきた受験生用に試験が分かれています。
<試験科目>
前期併願:国語120点(50分)算数120点(50分)理科80点(40分)社会80点(40分)
適性試験型:適性Ⅰ 100点(50分)、適性Ⅱ 100点(50分)、面接
*4教科で勉強をしている受験生が多いため、実際に適性試験型を選択した人は少ないです。
<後期試験・試験申し込み 1/17から1/25まで>
後期試験の申込は、受験日程がある程度終了した時点で行われます。
「追加」で受験をするかという視点で判断することが多くなる日程です。
<試験科目>
後期:国語100点(50分)、算数100点(50分)、面接
<受験公開情報>
共学になって短いため、男女別に分けて受験情報を記載しています。
2021年・男子 | 前期専願 | 前期併願 | 後期 |
受験者数 | 80名 | 114名 | 39名 |
合格者数 | 11名 | 16名 | 3名 |
進学者数 | 11名 | 2名 | 3名 |
2021年・女子 | 前期専願 | 前期併願 | 後期 |
受験者数 | 29名 | 38名 | 11名 |
合格者数 | 9名 | 7名 | 3名 |
進学者数 | 9名 | 1名 | 3名 |
*崇徳に強い進学希望がある受験生は、試験科目も含めて出願方法についてじっくりと検討する必要があります。
- 最終的進学者数は募集定員数に到達していない。
- 女子生徒で崇徳を受験している人は、少数派である。
- 2021年の進学者の男女比は同数だった。
<高校とのつながり>
崇徳中学生は原則、全員高校への進学が可能です。
高校の定員数は、内部進学約120名を含めて440名となります。
つまり内部生と外部生の比率では約1:3で外部生が多い割合となります。
*中高一貫校であり、高校受験を避けることができるメリットがあります。
*高校からの外部生が多いことは、校内の雰囲気に変化があると考えられるため、6年間全く同じ環境であることが不安である家庭には良い選択肢となります。
<進学実績>
2021年 | 2022年 | |
名古屋大学 | 1名 | 1名 |
九州大学 | 2名 | 2名 |
広島大学 | 4名 | 6名 |
国公立合計 | 41名 |
*合格人数からすると、崇徳で学力「中間層」にいては難関大学への進学は困難です。
*学力上位層でも、難関大学に届くほどの学力が身につくかは本人次第となります。

崇徳から難関大学へ進学を目指す場合は、公立高校から難関大学を目指すのと同じく、周囲の空気に流されずに勉強するメンタルが必要そうですね。
<まとめ>
- 崇徳は2021年度から男女共学となった中高一貫校である。
- 高校時の外部生追加の人数は多く、途中で学内の雰囲気が変わると考えられる。
- 難関大学への進学実績は他校と比べると少なく、周囲の空気に流されずに個人が積極的に学習しなければ難関大学に進学することは困難である。
ダイダイ広島受験ブログではツイッターともリンクしています。@daidaihirosima
コメント、質問なども募集しています。宜しくお願いします。
コメント