春生まれの年長さんの1か月間の勉強記録となります。
7月も暑さに負けずに、色々な活動に取り組んでくれました。
7月の幼稚園の行事も無事開催され、楽しく夏休みを開始することができました。
【勉強の記録】
- くもんの宿題
- 幼稚園からの夏休みの宿題
- こどもちゃれんじ7月号
- 生き物の飼育:カブトムシ、ザリガニ、野菜、アサガオ
- あやとり
1か月の勉強量にまとめると、毎日一生懸命とりくんでいることがわかりますね。
座学としては、くもんや幼稚園の宿題、こどもちゃれんじを最後まで取り組みました。
そのほか、色々な体験をしながら、知識の種まきができた1か月でした。

ダイダイ
SNSを見ると、座学の量が多い同年代の子供たちを拝見することがあります。親が勝手に焦ることなく、ジン君のペースを保つことに注意したいと思います。
【8月の目標】
- 夏休み期間中の生活リズムが乱れないように注意する。
- 座学は、くもんの宿題をキープすることを目標とする。
- プールなども利用しながら、夏バテに注意しつつ体力を保つ。

ダイダイ
1か月でまとめると、ジン君の努力の量が分かりますね。本当によく頑張っていると思います。
また来週から1週間ずつ勉強記録をつける予定です。
ダイダイ広島受験ブログではツイッターともリンクしています。@daidaihirosima
コメント、質問なども募集しています。宜しくお願いします。
コメント