【年少さん・兄・ジン君の勉強記録】2021年3月まとめ

兄・ジン君の勉強記録

年少さんの1か月の勉強記録のまとめになります。
来月からは年中さんになりますので、このタイトルでの記事は最後となります。
年中さん以降も勉強の記録をまとめていこうと考えています。

【1か月の勉強の記録】

くもんの宿題 算数5枚/日 国語5枚/日 (2/13から宿題連続記録継続中)
キッズワークプラス2月号(こどもちゃれんじ) 1冊
ひらがなよめるよブック3月号(こどもちゃれんじ) 1冊
キッズワーク3月号(こどもちゃれんじ) 1冊

キッズワークプラス3月号(こどもちゃれんじ) 4ページ
絵本の音読 1冊
日本地図パズル 合計20回程度
世界地図パズル 合計10回弱

1か月でまとめると、しっかり取り組めていることが分かります。
毎日の細かい部分に目を向けると、全然頑張れていない時間帯が目に付く時もありますが、大きな目でみると努力の証がすごく分かりますね。

できていることをしっかり褒めてあげることを忘れないようにしたいです。

【2021年4月の目標】

  • くもんの宿題を通じてコツコツ努力と集中力を身に着ける。
  • 日本地図パズル、世界地図パズルで遊んで、少しでも馴染みがある地名を増やす。
  • 春の植物の世話を続ける。
  • クラス替え後の年中さんの生活に慣れる。

年中さんになるとクラス替えがあるので、新しいクラスメイトや先生に慣れることを第一目標とします。
年少さんでは1年間楽しく幼稚園に通えたので、年中さんでも同じように安定した生活が送れると良いですね。

ダイダイ広島受験ブログではツイッターともリンクしています。@daidaihirosima
コメント、質問なども募集しています。宜しくお願いします。

ダイダイの広島受験ブログでオススメしている漫画「二月の勝者」の最新巻11巻の発売日は4月12日です。ご予約がまだの方はぜひどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました