学校説明会などに先立ち、受験日程を公式HPで公表する学校が少しずつ出てきました。
全ての学校で受験日程が出揃うのは秋以降だと思いますが、判明分から少しずつまとめたいと思います。
最終的には、学校からの公式発表で確認をよろしくお願いします。
【2022年度 受験日程】
男子と女子に分けて、日程をまとめます。
共学校は男女両方に記載してまとめますので、宜しくお願いします。
男子 | 女子 | 合格発表日 | 手続き締め切り日 | |
1/4(火) | AICJ(第1回) | AICJ(第1回) | ||
1/5(水) | AICJ | |||
1/6(木) | 崇徳(前期) | 崇徳(前期) | ||
1/8(土) | 比治山(1期) | 崇徳(前期)、比治山(1期) | ||
1/10(月) | 安田(A) | |||
1/11(火) | 安田(B) | |||
1/12(水) | AICJ(東医) | |||
1/14(金) | 安田(A、B) | 崇徳(前期専願) | ||
1/16(日) | 市広 | 市広 | ||
1/18(火) | なぎさ | なぎさ | 安田(A) | |
1/19(水) | AICJ(第2回)、城北 | AICJ(第2回) | ||
1/20(木) | AICJ(第3回) | AICJ(第3回) | AICJ(第2回) 、市広、なぎさ | |
1/21(金) | AICJ(第3回)、城北 | |||
1/22(土) | 修道 | 女学院 | ||
1/23(日) | 広島学院 | 清心、比治山(2期) | 女学院、 | |
1/24(月) | 広大附属 | 広大附属 | 広島学院、清心、修道 | 城北、比治山(1期)、なぎさ |
1/25(火) | 崇徳(前期併願) 安田(B) | |||
1/26(水) | 広大附属 | |||
1/27(木) | 広島学院、清心、女学院、修道 | |||
1/28(金) | 城北 | AICJ | ||
1/29(土) | 県広 | 県広 | 城北 | |
1/30(日) | 崇徳(後期) | 崇徳(後期) | ||
1/31(月) | 比治山(2期) | |||
2/1(火) | 崇徳(後期) | |||
2/3(木) | 城北 | |||
2/4(金) | 崇徳(後期)、市広、県広 |
*市広は手続き締め切りは2月4日ですが、1月20、21日のうちに合格書類の受け取りを行わないと辞退扱いになります。
AICJ中学が、昨年に続いて広島の中学受験の開幕戦となりました。
またコロナの影響として、濃厚接触者14日間の隔離期間を考えて、学校を休みにするかどうかも各家庭で落ち着いて考えたいですね。
【広島難関校3連戦の過去の日程】
広島中学受験の最難関校を中心とした日程は、多くの受験生が気になる所だと思います。
過去の難関校3連戦を振り返りと2022年度の日程を確認します。
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
1番手 | 広大附属 | 修道 | 修道 |
2番手 | 修道 | 広島学院 | 広島学院 |
3番手 | 広島学院 | 広大附属 | 広大附属 |
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
1番手 | 広大附属 | 広島女学院 | 広島女学院 | 広島女学院 |
2番手 | 広島女学院 | ノートルダム清心 | ノートルダム清心 | ノートルダム清心 |
3番手 | ノートルダム清心 | 広大附属 | 広大附属 | 広大附属 |
広大附属の日程で3連戦の順番は変わりますが、私学同士の2校の順番は同じです。
具体的な日にちが見えてくると、受験生も本番のイメージがしやすくなりますね。
【まとめ】
今後、日程が発表されるごとに適宜日程を追加していきますので、宜しくお願いします。
ダイダイ広島受験ブログではツイッターともリンクしています。@daidaihirosima
コメント、質問なども募集しています。宜しくお願いします。
ダイダイの楽天ルームを作りました。
過去問を買う時に、1校ずつ入力して検索する必要がないように、「広島の中学受験校過去問コレクション」を作っています。
*8/26、9/11、9/22、10/6、10/18、10/21、10/31、11/1に情報を追加して更新しました。
コメント