【年少さん・兄・ジン君の勉強記録】2020年10月 第1週

兄・ジン君の勉強記録

10月の第1週(10/1-10/10)のお勉強記録となります。

くもんを始めたので、勉強は僕が買ったワークではなく公文に自然と移り変わりました。

本人は勉強のつもりは全くなく、遊びの一環で取り組んでいます。
この調子で「勉強」のイメージを持つことなく、こっそり鍛えていきたいと思います。

【勉強の記録】

くもんの宿題 算数・国語・運筆力10枚/日 宿題連続記録更新中
「かず」のワーク 公文式6ページ
「めいろ」のワーク 公文式3ページ
赤ちゃん絵本の父へ読み聞かせ 11冊

*迷路は弟が遊んだあとの中古品を使って楽しんでいます。
兄も弟もお互い遊んだ後に相手に渡すことは嫌がりません。
家計に優しいチームワークですね。

【勉強の実力】

ひらがなの精度が上がったような気がします。
ひらがなに関するのこる課題としては、「○○は、」の読み方で一旦ひらがなは完成です。

絵本の音読で乗り切れそうなので、全力の音読をしっかり聞いてあげようと思います。

【勉強の質的貯金】

毎日コツコツ何かに取り組むことを継続中
鉛筆の持ち方に注意している。

質的貯金の方は、ゆっくり複利効果がでることを期待しています。

【まとめ】

*10月1週目は、イベントは特別なくて落ち着いて過ごすことができました。
*勉強以外の部分は、絶賛成長中なので、温かく見守りたいと思います。

ダイダイ広島受験ブログではツイッターともリンクしています。@daidaihirosima
質問なども募集しています。宜しくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました