兄・ジン君の勉強記録 【兄・ジン君の勉強記録】2022年8月 第2週 春生まれの年長さんの1週間の勉強記録となります。 今週はお盆休みとして、くもんの宿題も休むことにしました。 休み明けに順調に座学を再開できるのか、温かく見守りたいと思っています。 【勉強の記録】 くもんの宿題 算... 2022.08.14 兄・ジン君の勉強記録勉強の記録
全般 【中学受験・記事レビュー】戦記さんとFPが語る中学受験費用 今回は、2022年に受験を終えた戦記さんの例を出しながら中学受験の費用を試算した記事をレビューしたいと思います。 戦記さんは、月間100万PVもある中学受験では有名なブロガーの方です。 中学受験費用は首都圏と地方、学習塾と個別... 2022.08.12 全般
全般 【広島】令和4年度全国学力・学習調査の結果を考える。 2022年4月19日の全国学力・学習調査の結果が発表されています。 公立校の平均値だけでなく、広島叡智学園と県立広島中学では学校の成績も公開しています。 今回は広島の学習環境を考えるために、成績について分析してみましょう。 ... 2022.08.09 全般
兄・ジン君の勉強記録 【兄・ジン君の勉強記録】2022年8月 第1週 春生まれの年長さんの1週間の勉強記録となります。 長い夏休みで、少しずつ遊び疲れが出てきましたが、生活リズムを何とか維持できています。 外遊びの夏バテに注意しながら、涼しい部屋の中でコツコツ座学も積み重ねたいですね。 【... 2022.08.07 兄・ジン君の勉強記録勉強の記録
全般 【中学受験・記事レビュー】現役開成生が語る中学受験をやって良かったか 今回は「中学受験をやって良かったか?」という質問に対して、超難関中学の開成中学に進学したぎん太さんの記事をレビューしたいと思います。 志望校に合格した場合、ほぼ全ての方は中学受験をやって良かった感じると思います。 しかし、不合... 2022.08.05 全般
全般 【解説】広島から難関大学へ進学できる確率を考える! 中学受験に取り組んでいる御家庭では、志望校の合格がゴールではありませんね。 進学後も勉学に励み、将来的には難関大学への進学が長期的な目標の1つだと思います。 長期目標を難関大学として場合、「広島」から難関大学へ進学できる確率は... 2022.08.02 全般
兄・ジン君の勉強記録 【兄・ジン君の勉強記録】2022年7月 まとめ 春生まれの年長さんの1か月間の勉強記録となります。 7月も暑さに負けずに、色々な活動に取り組んでくれました。 7月の幼稚園の行事も無事開催され、楽しく夏休みを開始することができました。 【勉強の記録】 くもんの宿... 2022.07.31 兄・ジン君の勉強記録勉強の記録
弟・ベエ君の勉強記録 【弟・ベエ君の勉強記録】2022年7月まとめ 早生まれの年中さんの1か月の勉強記録です。 まだ成長のスピードがゆっくりなので、1か月単位で記録をとることにしています。 運筆力が少しついたこともあり、7月から平仮名の書きが始まりました。 【勉強の記録】 こども... 2022.07.30 弟・ベエ君の勉強記録勉強の記録
全般 【中学受験・記事レビュー】模試の合格率と親の声かけを考える。 今回は、志望校の合格可能性が発表される模試が始める前に、親の声かけと心構えに関する記事をレビューしたいと思います。 「合格率」をどのようにとらえるのか、秋以降の模試ラッシュの前に1度考えておきたいですね。 模試の結果で志望校の... 2022.07.29 全般
全般 【広島・学習環境】神石インターナショナルスクールを知ろう! 神石インターナショナルスクールをご存知でしょうか? 広島の神石高原町に2020年に創立された、日本初の全寮制小学校のことです。 恥ずかしながら、同じ広島に住んでいながら、神石インターナショナルを知りませんでした。 今回は... 2022.07.26 全般